雀魂戦況日記…今のところは調子良さげ(2021/7/3)
|
|
雀聖になってから、早30半荘近く。
昇段後ほどなくして「お約束の地獄モード」が本格襲来しかかったものの、
この被害をひとまずどうにか軽傷で済ますことが出来たのが大きかったか、、
今のところは、全体としては(久々なくらいに)かなり調子が良さげっす!
↓直近の成績。
|
|
平均順位も2.40と、
豪3→豪1にストレート転落した絶不調時から現在に至るまで、徐々に継続的に回復してきているし、
ずっと23%台だった2位率が24%台に乗ってきた上に、
1位率も29%台半ば近くまで上がり、
ラス率も(少しずつだが)下がってきている。
(つまり、何度か引き合いに出してきたロン2の成績に少しずつだが近づいてきている)
これまでの打ち方を大きく変えているわけではないし、
むしろ、原点に立ち返って「自分らしい打ち方」「放銃を恐れず積極的に攻めに出る打ち方」を常に心がけるようにしているが、
これが功を奏している感じで、
今のところ、かなりいい感じで打てております!
(まあ、このまま順調にいくとは到底思えないが…)
この先も、同じように、貪欲にアガリを目指していく「攻撃重視」のスタンスを忘れないようにしながら、
引き続き(上手にメンタルケアしつつ)打っていきたいと思いまする!!
|
|
ディスカッション
コメント一覧
半荘でこの流れはいい感じですね。
自分のスタイルがはまって勝ち切ることが続いてるときは
ほんとに気持ちがいいですね。
むろんずっとこのまま、というわけではないでしょうが
少しでも長く続いて取れるときにポイント稼いでおきたいですね。
自分は少し停滞気味で(さほどポイントは減ってないですが)
なかなかはまらない局が続いてるので、
抜けるまではぼちぼちやる程度にしようかなと思ってます。
悪いときに続けるとほんとロクな結果にならないので笑
銀狼さん
>半荘でこの流れはいい感じですね。
ありがとうございます!(^^)
内容を見ても、接戦で逆転トップを取れたり、3万点を少し超えた小さなプラスでもトップを取れたりなど、気分良く次のゲームに臨める展開が多めになっている感じです。
(しかし、調子に乗って立て続けに打ったせいで集中力を欠き、一度油断して放銃してしまうと面白いようにその半荘では次々ロン牌を引かされてしまい、あっという間に吹っ飛ばされるパターンも少し増えてきたので、この点は要注意かなと思います^^;)
>自分は少し停滞気味で(さほどポイントは減ってないですが)
>なかなかはまらない局が続いてるので、
>抜けるまではぼちぼちやる程度にしようかなと思ってます。
これ、めっちゃ大事だと思います!
自分自身にも肝に銘じたいですが、(特にじゃんたまは)「酷い地獄モード」が発生した場合、熱くなって立て続けに打つと、その後も地獄モードが続いてあっという間にポイントが消えるケースが多いように感じますし、(前にも記事に書いたかもしれませんが)その日はすぱっとやめて、翌日以降にプレイすると流れが回復するケースが結構あるんですよね。
(ゲームシステムや自身のメンタル状態など)色々な要因があるのだと思いますが、「上手くいかない時はクールダウンして休息する」というのも、効率よくポイントを上げる重要な手段だと思ってます。
初めまして。ブログ拝見させていただきました。
たくさんの困難からの好調、素晴らしいです!
私は現在豪1ですが、段位戦を打つのは今日で辞めようと思います。
雀豪までは銀の間があるおかげでストレートに昇段できるのですが、ある程度整ったレベルの人だけで打てるようになってから、雀魂のシステムについて疑問に思うことが多くなりました。
残り200ptで豪2に昇段しそうなところから一転、あれっ?あれっ?と思う展開にしかならなくなり一度雀傑に降段。
再び雀豪に昇段し、順調にポイントを上げている途中で再び何をしても必ず三位か四位にしかなれない時が度々襲来…
一位か二位にしかならない時も来るのですが、三位か四位にしかなれない時の方が増え、やはりポイントは順調に減って行き…
特別強いわけではないのですが、変な打ち方をしたり押し過ぎたりしているわけではないはずなのに何かおかしいぞ…?と思い、検索した結果こちらのブログに辿り着きました。
ブログを一通り読ませていただき驚きました…
そうそうそう!こういうことばっかり起きるんだよ!ということが詳細に書かれてありました。
段位を上げるために再び牌効率の勉強等を必死にしていたのですが、勉強すればするほど意味不明な和了をされることが許せなくなり、自分も牌効率なんか無視した意味不明な和了ばかりするようになり…
麻雀ってこういう物なのかな…と諦めながら打ち続けていました。
でもこちらのブログのお陰で心が救われました。
今までゲームシステムのせいにするのは自分が弱いからだと思い込んでいたのですが、自信を持ってゲームシステムのせいにできます笑
確かに、周りでどんどん昇段している人たちはたくさん課金をしています。
私も課金すれば配牌良くなるのかな…とも考えましたが、そこまでする気にはなれないので、雀魂辞めようと思います。
長々と自分語りをしてしまい申し訳ありませんが、未練なく雀魂を辞めることができそうなのは、こちらのブログに雀魂のおかしいところをたくさん書いていただいたお陰です。
雀魂のせいで心身に支障をきたしておりましたが、これからは回復に努めます笑
これからも雀魂の研究&昇段応援しています!
通りすがりの雀豪さん
こんなブログにお越しいただき、また、ご丁寧にこのようなコメントをいただけまして、大変恐縮です> <
多くのV-Tuberやプロ雀士は「お仕事」としてじゃんたまをプレイされている中、こうしたものとは別の視点でじゃんたまや麻雀全般を考察しつつ、皆さんに何かをお伝えすることが出来れば…との思いでこのブログを立ち上げた中で、こうしたメッセージをいただけまして、自分自身も救われた思いです。
(先の記事でも触れましたが、最近、何かと無神経で心無いメッセージが送りつけられるようになってきた中で、おいら自身も大変に大きな力をいただけました。)
>段位を上げるために再び牌効率の勉強等を必死にしていたのですが、勉強すればするほど意味不明な和了をされることが許せなくなり、
本当に辛く嫌な思いをされましたね。。。
リアルでも、理不尽なことがしばしば起こるのが麻雀ですが、これまでリアル麻雀や他のネット麻雀も多く打ってきた中で、やはりじゃんたまはこうした展開の割合が異様に高く、さらに、段位が高くなるほど、異様なまでにシビアなポイント減のシステムがあるために、本来あるべき繊細なバランス感覚を崩しては、無用なスランプに陥ってしまう雀士さんが続出しているようです。
(つまり、恐らく、課金者優遇かスリリングな展開にするために設定されていると思われる牌行システムと、段位システムのバランスが非常に悪く、これが多くのプレイヤーに無用な精神ストレスやスランプを強いてしまっているということです)
>今までゲームシステムのせいにするのは自分が弱いからだと思い込んでいたのですが、自信を持ってゲームシステムのせいにできます笑
どんどんとゲームシステムのせいにしちゃってください!笑
日頃からお伝えしていることですが、ご自身で考えたうえでしっかりとした理由や意図がある打牌であれば、放銃を必要以上に気に病む必要はありませんし、リアルで打てばよく分かりますが、実際、こんなにも立て続けに振り込むことってそうそうないものです・笑。
そして、じゃんたまで放銃率を下げるための努力をひたすら行なった場合、リアルの麻雀では、肝心なところでの勝負を逃げまくってしまう「ヘタレ雀士」になってしまうでしょう・笑。
そして、個人的に最も悲しいのは、多くの人たちがじゃんたまを通じて麻雀そのものが嫌いになってしまうことです。
最近の麻雀界は、テクニカルな分野にやや偏重してしまっているきらいがありますが、おいらが重視しているのは、「麻雀を楽しんでもらうこと」や「麻雀の面白さや奥深さをみんなに知ってもらうこと」、そして「多くの人たちが麻雀を通じて精神的・人間的に成長していくこと」です。
勉強されたことは決して無駄にはならないはずですし、本来の麻雀は、努力をしただけ、いつか必ず結果が付いてきます。
どうか、これからも、様々な機会を通じて麻雀に触れていただけたら嬉しいですし、こんなブログですが、今後もお気軽にコメントをお寄せください!(^^)
一日も早くにお元気になられた上で、幸運とご健勝をお祈りしております♪
ここでの報告をご勘弁ください。
やっぱりじゃんたま辞めます笑
全くありえない地獄モードがきてしまって
完全にやる気がなくなりました。
操作なしは絶対にありえないレベルでの出来事が
起こりまくったのでもういいです笑
さすが中華がつくったゲームとしかいいようがないですね。
復帰することはもうないですが、
まーじゃんこさんは応援してます。
銀狼さん
やはり、また例のヤツがやってきてしまいましたか…泣。。。
>操作なしは絶対にありえないレベルでの出来事が
>起こりまくったのでもういいです笑
当サイトに、最近、「配牌シャンテン数の違いがない」「天和の発生率に偏りがない」「MD5ハッシュ」などといった根拠を挙げたうえで、「牌操作はない」と主張するメッセージが届くようになってきたのですが、、いずれも明確な証拠や根拠が示されていないと感じましたし、アプリのレビューを観ても、例えば、サービス開始からかなりの年月が経っているMJのレビュー数と比較しても、じゃんたまにおけるレビューにおいて強い違和感を持つユーザーが圧倒的に多いんですよね…。。。
牌操作はないと主張する意見やコメントをよく読んでも、やはり牌操作を完全に否定する明確な証拠や根拠は書かれていませんし、なんだかブログのアクセスが増えてきているのと同時に、じゃんたまの運営や関係者からも徐々に目をつけられ始めているような気がしています。
このブログは、ビジネス目的の下で立ち上げたものでもないですし、実際、(広告は貼っていますが)月にジュースが1本か2本買えるかどうかくらいしか実入りがないので、おいらも徐々に疲れてきた上に、だんだん集中してプレイができなくなってきました(^^;
「お前みたいなやつが雀聖にいる資格はない」などといった脅しめいたメッセージも来ましたし、ちょっと今後の方針について今一度考えた方がいいかもしれませんね。
とにかくも、銀狼さんはじめ、温かい応援コメントをいただける方がいてくださったお陰でここまで続けることが出来ました。
そして、他のネット麻雀と比べても、ここまで多くの麻雀愛好家の方々の心身に多大な負担や支障を与えている時点で、(段位システムなども含めて)根本的かつ重大な問題を抱えているとしか言いようがありません。
銀狼さんも改めてゆっくり休まれた上で、気分転換に別のネット麻雀などを楽しまれるのもいいのかなと思います(^^)
おいらも、改めてよく考えたうえで、ブログ継続の道を模索していこうと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
管理人さんや他のコメントをする方々を批判するわけではないのですが(重要)、私は
リアルの麻雀や天鳳と比べて、特に偏りが酷いようには感じないので、やや読んでいて困惑しているところがあります。(環境は完全無課金・主戦東風・聖1)
リアル自動卓フリーで6順国士とか5順緑一色とかダブリー一発ツモ裏4(2局連続)に遭遇したこともあるんで、「麻雀」ってゲームそのものが「そんなもん」なんじゃないかと…
レビューの割合に関してはvtuberブームなどで入った人の多さで麻雀のゲーム性を誤解している方が多いのでは?と思ってしまうところがあります…
PIRBYさん
こんにちは!(^^)
コメントいただきありがとうございます。
>「麻雀」ってゲームそのものが「そんなもん」なんじゃないかと…
確かにそうだと思います。
こればかりは、完全に主観の問題であり、特に違和感も感じずに日々じゃんたまを楽しんでプレイされているのであれば、全く問題ないのではと思っています(^^)
(ちなみに、おいらは、しばらくの間体調を崩してしまっていたこともあって、ネット麻雀そのものからしばらく離れていた上に、ついにじゃんたまからは完全に卒業いたしました!)
今はかつてやりこんでいたMJに完全に戻ってまったりとプレイしている状況でして、その辺の近況についても、気が向いたら記事化できればと思っています。